4/27 (日)第 343 回 通常例会 本日は対面と Zoom のハイブリッド例会。 ゴールデンウイークに入り、全体としての参加者は少ない中、オンサイトにいらした方々が比較的多くいらっしゃいました。 本日の TMOM は S さん。ゴールデンウイークとは?と Tips から紹介。 1951 年~映画界の Promotion Week として作られたマーケティング用語。 テレビ番組の「ゴールデンタイム」から「ゴールデンウイーク」として販促活動が始まったとされる。 少人数でゴールデンウイークと言う事もあり、リラックスムードで行きましょう!との掛け声で例会スタート! 早速、 Education Session 開始。 今日の言葉は W さんより「はればれ」。 まさに晴天の本日にふさわしい言葉、皆さんも頻繁に使われて、こころもすっきり明るくなりましたね! 最初の準備スピーチは L さん。 ご自身の息子さんと一緒に体質改善に向けた取り組みで得た大切な気付きについて。 周りとの比較より、昨日の自分より少しでも成長している事。克服すべき相手は自分自身である!と身に染みる内容でした。 続いての準備スピーチは T さん、 子供のころに書き残していた将来の夢についての書物を発見。 私は「ゾウになりたい」と書かれていたと。何とも可愛らしい表現。今考えると、大きく、優しく、のんびりしたイメージを純粋に表していたのかと。 大人になるにつれ、夢とは実現すべきものと少し重たくなりがちだが、振り返った事で、自分の本質に気付かされ、その価値観に沿って成長して行けば良いのではと、気持ちが楽になったと、私も自分を振り返る機会となりました。 テーブルトピックスのセッションに入り、お題はゲストの K さんより。 元気いっぱいの進行、全体が一気に活気ある雰囲気に! お題は至ってシンプルでスピーカーに語っていただくスタイル。慣れた取り回しでまさにプロの技! 1 問目 : 「自分の名前について」 回答Iさんより、 「自己紹介」は自分にしか出来ないもの、練習を積んでより魅力的に語る事が出来る! ...