スキップしてメイン コンテンツに移動

第298回【300回記念例会前夜祭】/Regular Meeting No.298【The eve of the 300th regular meeting party】

今日の例会は、300回記念例会前夜祭!ということでスペシャルな日となりました。

オンラインとリアル会場を結ぶハイブリッド例会。会場には、な・・なんと16名ものメンバーとゲストが集結!

何といっても、シカゴ在住のベテランメンバーWさんが一時帰国されており、待望のリアル参加!オンラインもいいけど、やっぱりリアルでのふれあいもいいもんですね。

更に、他クラブや以前のメンバーなどたくさんの方々がお祝いに来てくれました♪

ーーー
横浜オーシャントーストマスターズクラブでは、日本語・英語でのスピーチ・プレゼンをみんなで楽しく学んでいます。
ご興味のある方は下記からぜひクラブ見学をお申込みください!

・無料見学申し込み
https://www.yokohama-ocean.org/home/about/inquiries


さて、今日最初のスピーチは、クラブ立ち上げ当初からのメンバー、Iさんによる「クラブの歴史」スピーチ!横浜オーシャンは13年の歴史があるのですが、始まった当初の様子、正式クラブとなった時のお祝いの一コマ、ハロウィンやクリスマスなどイベント、合同例会、スローガンの変遷、役員回数ランキングなどなど、最近のメンバーは知らないクラブのエピソードやデータを紹介してくださいました。・・なんだかクラブ愛が増しました。

続いて2本目のスピーチ。Sさんによる「メンティとしての自分」。

会社の変化により、大きな選択を迫られたSさん。悩まれたときに後押しになったのが、横浜オーシャンだったそうです。矢継ぎ早に起きるトラブルに次ぐトラブル・・・に対して、もぐら叩きのごとく対処して対処しての日々。ハプニングもスピーチのネタになる!そんな言葉を思い出して、奮闘しているSさんの近況を知ることができました。

そして、今日のテーブルトピックスはスペシャルバージョン!

複数のパネラーが質問に答えていくというパネルディスカッションをしました。

大きなテーマは「トーストマスターズでの学び」。そこから派生して、パネラーの皆さんの心に秘めたアツい想い、意外な一面、感動秘話などを知ることができました。

スピーチを通じて話すことだけではなく、リーダーシップやマインドセットも鍛えることができます。一人ではできないことも、仲間がいればできる!

仕事でも家庭でも友達の輪でもない、、ちょっとユニークで特別な場所、それがトーストマスターズなんだなぁとしみじみと感じました。

最後のスピーチは、フィリピン出身のJさん。テーマは、「How to embrace failure」

電車のたとえを使った面白いスピーチでした。Jさんは、一見シャイに見えますが、スピーチに対して、誰よりもアツい想いを持っていて、積極的にスピーチをされています!スピーチを通じてJさんが、前向きな姿勢、positive thinkingを大切にしているんだなぁというのを感じます。

スピーチも披露するだけではありません。

それぞれのスピーチに対してのフィードバック(論評)もあります!この論評があるからこそ、自分ではわからない良い部分や改善点に気が付くことができます。

批判ではなく、温かな応援。さらに良くなるための後押し。それが論評です。

今日も3人の論評者が素晴らしいフィードバックをしてくださいました。

こんな感じで2時間はあっという間に過ぎます。

日曜日の朝から沢山学んで、笑って、楽しかった~!

そして終わったあとは心地よい疲れを感じます。

今日は例会のあと、リアル会場組はランチを食べに行きました。

美味しい料理を食べながら、普段なかなかゆっくり話せない人たちと語らうひと時。しかも英語と日本語で。

・・こんな有意義な日曜日の朝を過ごされたい方は、是非一度クラブ例会の見学にいらしてくださいね。大歓迎です!

・無料見学申し込み
https://www.yokohama-ocean.org/home/about/inquiries

このブログの人気の投稿

トーストマスターズのミーティングの進行・流れ

  ▼トーストマスターズのミーティングの進行・流れとは? 今回のブログ記事では、トーストマスターズの活動(例会・クラブミーティング)がどのように進行するのか、その内容や流れをご紹介します! トーストマスターズへ初めて参加される、という方も、トーストマスターズの楽しさや学べる内容をイメージしていただける内容です。是非ご覧ください! ーーー ▼第312回 クリスマス例会の流れ 今回はクリスマス例会! 今年は12/24の開催となり、まさにクリスマスイブ! ゲストの方も2人参加され、みんなでにぎやかにクリスマスの雰囲気を楽しみました! 私たち横浜オーシャントーストマスターズクラブでは、第2・第4日曜日の朝10時~12時に、和気あいあいとクラブミーティングをしていますので、見学はお気軽にどうぞ! ・見学申し込みフォーム https://www.yokohama-ocean.org/home/about/inquiries さて、さっそく今回の内容をご紹介していきます! <日本語セッション> 私たちのクラブでは、毎回日本語・英語のセッションを行っています。 今回は日本語のセッションからスタートでした。 ▼今朝の言葉:「笑う」 私たちクラブでは、その日使ってみるフレーズを「今朝の言葉」として紹介しています。 今回の担当はBさん。 もうすぐお正月ということもあって、たくさん笑うことで福を呼び込みましょう! というこの時期らしいフレーズでした。 ▼準備スピーチ:「ピンポンのすすめ」 トーストマスターズでは、毎回メンバーが5分~7分程度のスピーチを準備し、発表することでコミュニケーション能力を高めています。 今回はEさんがダイエットのために始めたという卓球のお話。 Eさんは中学の時から7年ほど卓球部に所属していたという卓球経験者。 地元横浜市のスポーツセンターの卓球クラブに参加し始めたそう。 中国では国技にもなっている卓球ですが、日本や韓国などのアジア地域、発祥の地であるヨーロッパで競技人口が多いそうです! 現在では明るいイメージで人々の注目も集める卓球ですが、1980年代は卓球は暗くて地味なイメージだったそう。 そこに、人気タレントのタモリさんが「笑っていいとも」という番組で「卓球ってなんか根暗だよね」と語ったことに端を発して、翌年中学校で卓球部に参加する人が激減する事態になったとの

Toastmasters Meeting Progress and Flow

  ▼What is the flow of a Toastmasters meeting? This blog post will introduce you to the content and flow of a Toastmasters activity (a regular meeting). If you are new to Toastmasters, this article will give you an idea of how fun Toastmasters is and what you can learn. If you are new to Toastmasters, this is a great way to get an idea of the fun and learning involved! ーーー No.312 Christmas Special Meeting Today’s meeting was a Christmas Special Meeting! It was held on December 24th, which was Christmas Eve! Two guests joined us and everyone enjoyed the lively Christmas atmosphere! We, the Yokohama Ocean Toastmasters Club, have friendly club meetings on the 2nd and 4th Sundays from 10:00 a.m. to 12:00 p.m., so please feel free to visit us! ・Guest Visit to Yokohama Ocean Toastmasters Club https://www.yokohama-ocean.org/en/guestvisit Now let’s see the contents of our club meeting! <Japanese Session> In our club we have Japanese and English sessions every time. This time we started with a

第315回 通常例会 / Regular Meeting No.315

 Sunday, February 11, 2024, the first meeting of February, the online meeting was held in the morning. The meeting was held from 10:00 a.m. to noon with a total of 15 participants. And usually the meetings are separated by about one hour each for English and Japanese. Today, however, since there were one prepared speech in English and three prepared speeches in Japanese, the first half of the English session lasted about 45 minutes, while the second half of the Japanese session lasted a little over an hour. 2024年2月11日(日)、2月の1回目、今日はオンライン例会が開催されました。 1名のゲストを迎え、合計15名の参加者で、午前10時から正午までの2時間のミーティングで、通常は英語の部と日本語の部、各1時間程度ずつですが、今日は英語の準備スピーチ1名、日本語の準備スピーチが3名と言うスタイルだったことから、前半の英語の部が約45分、後半の日本語の部が約1時間強と言うスケジュールとなりました。 Today's facilitator, Toastmaster of the Morning (TMOM), was TM TS, a first-time TMOM. She was able to coordinate everything from role arrangement in advance to the making the agenda of the meeting precisely, and she also did an outstanding job of time management during the meeting, w